キネマサークルとは?
NPO法人かわさきムーブアート応援隊を拠点に活動する、映像制作ボランティア・グループ。正式名称は「かわさきキネマサークル」。現在、シニアの川崎市民中心に構成し、互いの長所を活かし合い、スキルアップしながら楽しく活動しています。活動歴9年。メンバー24名(2014年5月現在)。
|

 |
活動方針(理念)
①映像制作を楽しく、学べること (ビデオクラブとして)。
②社会貢献に結びつくこと (ボランティアとして)。 |

・理念 |
活動内容
①市民による映像記録「かわさき市民ニュース」の制作
②市・区、団体などからのソーシャル・ビジネスを中心とした請負映像制作
③小学校映像制作授業や映まち・MOVEART主催の講習会をサポート
子供から大人までの映像教育で「映像のまちづくり」に貢献
④勉強会、撮影会、作品発表会などのサークル活動
⑤福祉目的の出張上映からホームページでの配信などの情報発信活動、
および外部団体との連携 |
・鎌倉撮影会 |
・EDIUS勉強会 |
主な掲載記事

・朝日新聞(2011/09/28) ・毎日新聞(2013/02/02) |

・ビデオジャーナル(2013/06/15)

・東京新聞(2013/09/28)
|

・YOUテレビ特集(2011/11/09) ・専修大学 ワンセグ映像、リーフレット
(2012年1~2月)
|
※「かわさき市民ニュース」100本達成の掲載記事は、こちら。 |
|