![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
キネマサークルの 2015年活動実績のページです。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() 【実施日】 2015年11月18日 9:00~16:50頃 【目的】 メンバーの親睦と撮影技術向上を目的に、第7回目になるキネマサークルの撮影会を実施しました。 【内容】 天候に恵まれなかったですが、何とか14:00過ぎまで雨に降られず、見事な紅葉が撮影できました。撮影場所は、白丸駅近辺の鳩ノ巣渓谷と玉堂美術館周辺。参加者9名、車3台に分乗して移動。発表会は来年2~3月を予定しています。 【参加メンバー】 pokopeko(幹事)、マサノリ、文、ますじま、Pchan、hal、七ゼロ、もも、chiro(レポート) ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
【実施日】 |
||
![]() 【実施日】 ① 2015年2月22日(日)10:00~16:30、中原市民館 ② 2015年3月 9日(月)10:00~16:30、麻生市民館 【目的】 「ビデオ自分史」映像制作講習会として、身近な機材や素材を用いて作品の組み立て方に主眼を置き開催。年齢層、性別を問わず多くの市民に、映像をつくる楽しさと伝え方を知ってもらう。 【内容】 動画ばかりではなくデジカメや携帯電話・スマホなどの写真を素材にして、マイクロソフトのフリーソフト「Windowsムービーメーカー」により編集し、自分の過去を振り返り「ビデオ自分史」や「これからの自分の夢」を作成。 【感想】 キネマサークル主催で Windowsムービーメーカーを用いての講習会は初めてであったが、参加者へのアンケート結果から「講座は楽しかった」「また講習会に参加したい」「自分の夢を明確にできた」「新しい表現方法を発見した」「結婚式のプロフィールビデオを制作したい」などの感想をいただき、好評であった。 【参加メンバー】 ・講師:あつし ・サポート:ますじま、文、マサノリ、chiro(レポート) |
![]() ![]() |