市・区・団体などからのソーシャル・ビジネスを中心にした映像制作のページ。MOVEART応援隊&キネマサークルによる企画提案・依頼作品や、
|
キネマサークル映像制作 提案・受託 施設アーカイブ 市民活動紹介 ニュース記録 イベント記録 |
イベント記録 (計5作品) |
年月 | 動画 | タイトル、内容 | 制作 |
担当 |
---|---|---|---|---|
2024年12月 | 2024 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ さまざまな国や地域の音楽やダンスを楽しめるステ−ジ、川崎で活動する民間団体の活動発表、さらに交流コーナー、物産展、世界の料理などの盛りだくさんのイベントが開催されました。(6分19秒) |
・開催日:2024年11月17日 ・場所:川崎市国際交流センター |
tooru | |
2024年12月 | Green TARO Night「森で、映像と音楽を楽しむ夜」 全国都市緑化かわさきフェア・生田緑地で実施された「Green TARO Night」の記録。岡本太郎美術館「母の塔」で、映像と音楽・詩による 幻想的なコラボレーションの夜をお楽しみください。(8分44秒) |
・開催日:2024年11月16日 ・場所:生田緑地 |
chiro | |
2024年11月 | 樹木ガイドツアー 「みどり」を知って、好きになる! 全国都市緑化かわさきフェア・生田緑地で実施された「樹木ガイドツアー」の記録。樹木医と散策し、樹木の種類や特徴、生態などを学び、「みどりのまちづくり」に向けた取組みの一例を紹介します。(10分12秒) |
・開催日:2024年11月4日 ・場所:生田緑地 |
chiro | |
2018年10月 | 多摩自然遊歩道を歩く 遊歩道に沿う緑地は、四季の変化に富んでいて、美しい草花、野鳥の鳴き声、昆虫が多くみられ、歩いているととても自然を楽しめるコースです。(8分43秒) |
・開催日:2018年8月10日 ・場所:多摩自然遊歩道 |
pokopeko | |
2012年04月 | 東風ライブ 川崎市日本民家園で行われた「東風ライブ」。筝:中しま りん、ギター:高井 城治。 現在は、箏奏者・中しま りん として活動中。(23分43秒) |
・開催日:2012年4月29日 ・場所:川崎市立日本民家園 |
chiro |